

春季区民大会
春の江戸川区民剣道大会が開催されました。 コロナウィルスの感染拡大で、3年振りの開催です。 先日のジュニア大会同様、選手1名に対し保護者1名のみの入場です。 午前中は小学生の部。 大杉剣正会からは、小4男子1名・小6男子2名が出場しました。...
2022年6月4日


ジュニア剣道大会
2年振りにジュニア大会が開催されました。 選手1名に対し保護者1名のみの入場で、観覧席はガランと寂しいです。 小学校5・6年の部において、大杉剣正会の5年生男子が3位に入賞しました。 おめでとうございます。 次は春の区民大会…予定通り開催されますように‼
2022年3月20日


秋季区民大会
江戸川区、秋の区民大会がありました。 今回は小学生7名、中学生3名の出場です。 会場に早く着いた2人は、ソワソワ体操をしてみたり…緊張しているんでしょうか。 開会式が終わって、それぞれ自分の試合場に向かいます。 試合が終わって、夜の反省会。...
2019年10月6日

夏季錬成会・ジュニア大会
江戸川区剣道連盟のジュニア大会に参加しました。 今回は小学生3名が出場。 事前の錬成会は前日の土曜日に、西葛西のスポーツセンターで行われました。 たくさんの小学生に大杉の3人も混じってお稽古です。 当初、9時から13時までの予定が、熱中症予防もあったのか12時前にお稽古...
2019年7月28日


全日本少年少女武道(剣道)錬成大会
今年も武道館へやってきました。 朝早く、また曇り空で蒸し暑い中でしたが、選手は元気にやってきました。 今年は一昨年から大杉剣正会に来てくださった先生が監督をしてくださいます。 入場行進は今年も大迫力、どこにいるのか探すのが大変です。 そろそろ準備のために会場に降ります。...
2019年7月21日


春季区民大会
江戸川区の春季区民大会がありました。 大杉剣正会は小学校3年生から、中学校2年生まで9人の選手が出場しました。 アップをして 開会式です。 区民大会初出場の小学3年生が2回戦まで進んだり、小学4年生は公式戦初勝利を遂げたり、嬉しい結果もありました。...
2019年7月5日

取手市剣道大会
取手中央剣道部の先生にお誘い頂き、取手市剣道大会に参加しました。 遠方まで朝早くのスタートでしたが、眠そうながらも選手たちが元気にやってきました。 取手市だけでなく、茨城県内のチーム、また近隣からも何チームか参加されているようです。...
2019年5月18日


駒込学園杯争奪少年剣道大会
第8回 駒込学園杯争奪少年剣道大会に参加しました。 昨年初めて出場し、今年で2度目になります。 今回は時期が早く3月の開催となりましたが、「新学年」での出場となるため、自分の属する学年に馴染みがなくて、なんだか不思議な感じです。...
2019年3月24日


創立40周年記念剣道大会(江戸川報徳会さん)
江戸川報徳会さんの創立40周年記念剣道大会に参加させて頂きました。 江戸川区外からもたくさんのチームが招待されているようで、体育館は選手と応援でいっぱいです。 開会式が終わり、試合が始まりました。 今回の団体戦は先鋒に小学2年生、次鋒が小学5年生、中堅に小学6年生、副将...
2018年11月25日


創立40周年記念剣道大会(平井剣友会さん)
平井剣友会さんの創立40周年記念剣道大会に参加させて頂きました。 大杉剣正会では、なかなかない団体戦、しかも区民大会には出られない小学2年生も 選出可能とのことで、みんな一生懸命お稽古して臨みました。 着替えてアップに向かいます。 開会式が始まりました。...
2018年10月28日