top of page

全日本少年少女武道(剣道)錬成大会

全日本少年少女武道(剣道)錬成大会に参加しました。

今年で2回目の出場です。

去年ずいぶん並んだ経験を踏まえて、今回は早めの集合でしたが、武道館正面入口前は

すでに長い列ができていました。

遠方からの出場でしょうか?

大きいバスも次々やってきます。

選手、眠そうです(´□`)

7時半に開場、ぞろぞろと観覧席に向かいます。

応援席を確保して、選手・監督、準備開始です。

試合場も開会式の準備が進みます。

そろそろ出発…眠気も取れて、ちょっと調子がでてきたところでしょうか。

入場行進が始まりました。

大勢の人で、観覧席からも見失わないように追いかけます。

開会式が終わり、選手達が戻ってきます。

もうここまでで、一仕事ですね(´`)

大杉剣正会、第1試合は8試合目。

支度と心の準備のため、少し早めに試合場に向かいます。

応援に来てくださった先生の激励と

父兄の皆さんの「がんばって!」を受けながら、背中が凛々しく見えます。

いってらっしゃい!!

まもなく試合開始…ですが、相手チームがなかなか現れません。

試合場の選手団も観覧席もザワザワしていると…どうやら相手チーム不在のため、

大杉剣正会、1回戦は不戦勝になるようです。

切り返しと打ち込み稽古の基本判定試合だけを行うことになりました。

2回戦へ向けて、いいウォーミングアップになりました。

昼食を挟んで、2回戦に挑みます。

2回戦は、残念ながら敗退。

選手達は悔し涙を流しながら帰ってきました。

蒸し暑く体調を崩す選手もいる中、5人全員、よく頑張ったと思います。

試合終了後は、恒例の記念撮影。

6年生は来年はもう出場できません。

今日の悔しい思いを来年果たしてほしいと、5年生に託していました。

武道館という大舞台で、初めて参加の選手は戸惑うことも多かったことでしょう。

夏休み初日の、良い思い出になりました。

また来年必ず来ます!!

最新記事
アーカイブ

稽古日

毎週火曜日 19:00-20:00

毎週金曜日   19:00-20:00

 

稽古場所

東京都江戸川区中央 2-16-15

大杉小学校 体育館

 

お問合せ
蓼沼 (タテヌマ):TEL 090-3464-8839
E-mail:osugikenseikai@gmail.com
 

  • Facebook Social Icon
  • Instagram
  • Facebook Social Icon

フェイスブック「大杉剣正会」もご覧ください。

bottom of page