稽古中止のお知らせ
緊急事態宣言に伴い、大杉剣正会は3月1日から当面の間、稽古を中止致します。
2020年2月27日


2020年稽古始め
新年あけましておめでとうございます。 大杉剣正会は、本日が2020年の稽古始めです。 年末年始にちょっとのんびりしていた体は思うように動きませんが、 冷たい床に、ピリッと気が引き締まります。 お稽古後、初段と二段の合格証書の授与式がありました。...
2020年1月6日


稽古納め
今年も残すところ1週間。クリスマスイブ、大杉剣正会は稽古納めです。 今年の稽古納めは、部内戦・親子剣道対決と盛りだくさん。先生が企画してくださいました。 準備運動が終わり、対戦表を確認して、いよいよ試合です。 中学生・6年生グループと、小1~小4グループに分かれて、総当た...
2019年12月24日


秋季区民大会
江戸川区、秋の区民大会がありました。 今回は小学生7名、中学生3名の出場です。 会場に早く着いた2人は、ソワソワ体操をしてみたり…緊張しているんでしょうか。 開会式が終わって、それぞれ自分の試合場に向かいます。 試合が終わって、夜の反省会。...
2019年10月6日

夏季錬成会・ジュニア大会
江戸川区剣道連盟のジュニア大会に参加しました。 今回は小学生3名が出場。 事前の錬成会は前日の土曜日に、西葛西のスポーツセンターで行われました。 たくさんの小学生に大杉の3人も混じってお稽古です。 当初、9時から13時までの予定が、熱中症予防もあったのか12時前にお稽古...
2019年7月28日


全日本少年少女武道(剣道)錬成大会
今年も武道館へやってきました。 朝早く、また曇り空で蒸し暑い中でしたが、選手は元気にやってきました。 今年は一昨年から大杉剣正会に来てくださった先生が監督をしてくださいます。 入場行進は今年も大迫力、どこにいるのか探すのが大変です。 そろそろ準備のために会場に降ります。...
2019年7月21日


春季区民大会
江戸川区の春季区民大会がありました。 大杉剣正会は小学校3年生から、中学校2年生まで9人の選手が出場しました。 アップをして 開会式です。 区民大会初出場の小学3年生が2回戦まで進んだり、小学4年生は公式戦初勝利を遂げたり、嬉しい結果もありました。...
2019年7月5日

取手市剣道大会
取手中央剣道部の先生にお誘い頂き、取手市剣道大会に参加しました。 遠方まで朝早くのスタートでしたが、眠そうながらも選手たちが元気にやってきました。 取手市だけでなく、茨城県内のチーム、また近隣からも何チームか参加されているようです。...
2019年5月18日


合同稽古
10連休が始まりました。平成最後の日、大杉剣正会はお稽古です。 そして、船橋の習武館さんがお稽古に参加してくださいました。 習武館さんや他の道場のお稽古にお邪魔することはあっても、大杉剣正会に来て頂くことは 初めてのことです。 お稽古前の足さばきの時間や 準備運動も...
2019年4月29日


駒込学園杯争奪少年剣道大会
第8回 駒込学園杯争奪少年剣道大会に参加しました。 昨年初めて出場し、今年で2度目になります。 今回は時期が早く3月の開催となりましたが、「新学年」での出場となるため、自分の属する学年に馴染みがなくて、なんだか不思議な感じです。...
2019年3月24日